小鹿野町にある岩崎宏埼玉県議の県政事務所は自身の長男が経営する建設会社事務所2階の内20平米を月額6万円で契約。そのうち年額36万円を政務活動費で負担しています。 その事務所には臨時職員が4人勤務していることになっているが、これまで4回訪問して1回も職員に会えたことがない。今回は事前に連絡し、20日(月)13時30分に訪問する連絡をするも職員は出勤していないとのことです。 対応したのは、県議の奥さんで「余り人の出入もなく電話連絡も少ないので常時いることはない。」と答えましたが、今日も含め5回訪問の結果、一人として在所したことがありません。 地元の方数人に確認したところ、「あそこに職員がいるのは見たことがない。」と語っていました。 年間270万円もの金額を職員の賃金として政務活動費を受け取っていながら、職員の雇用実態が不明なのはなぜなのでしょうか? これから明らかにしていきたいと思います。 |
お知らせ >